Good afternoon!!! コロンババ です。
今日のコロンボは、晴れ。 ジリジリ肌が焼けるような強い日差し、
でも 木陰に入ると吹く風が爽やかで気持ちがよく、ホッとする コロンボの午後。
★午前、10時半ごろ少し遠出をするのでタクシー(軽自動車タクシー、いつもはトゥクトゥク(三輪タクシー)を利用。
エアコンがあるので利用して正解でした。 タクシーはインドのTATAナノ車。
料金もトゥクトゥクの初乗り(スタートは50と60ルピーのがある)の3倍、150ルピーだが、
往復40キロ走って1900ルピー 料金はさほど変わらないと思うが・・・。
難点はタクシー会社に電話して、我が家まで来るのに時間がかかることである。
急ぎの時は頼めないのであります。
用が終わり、我が家へ戻る途中、運転手はガソリンスタンドに立ち寄りました(これってスリランカではよくある光景、お客を乗せたままガソリン給油します)。スリランカstyle だよ〜。
そして、ガソリンスタンドの人は給油ノズル(nozzle)を持ち、車の正面で待機、
運転手は下車しボンネットを開けました・・・・
エエッ!、 ガソリンタンクはそこじゃないでしょ???
ババは急いでカメラを持って外に出た。
↓ ボンネットを開けると・・・
↑ スペアータイヤ右に、ガソリンタンク・キャップ(キャップが紛失しないよう白いプラスティック紐が付いている)が見えます。
↓ ガソリン給油ノズルがガソリンタンクにセットされる。
↑ エンジンの側にガソリンタンク? と思いましたが、
エンジンは後部にあるそうです。
ちなみに TATAナノ は後輪駆動で、ガソリンは15㍑で満タンだそうです。
それじゃまた