仏語再勉強の軌跡

フランス語の本が楽しめるようにするのが今年の目標

330 The Workbox

第四詩集 "Satires of Circumstance" 「人間状況の風刺」

330 The Workbox

裁縫箱

http://youtube.com/watch?v=rZRH5FoqMCA

'See, here's the workbox, little wife,
That I made of polished oak.'
He was a joiner, of village life;
She came of borough folk.

「ほら、裁縫箱を作ってやったぞ、可愛い女房よ、
   みがきたてた樫の木で俺が作ったんだ」
夫は村で生まれ育った指物師
   女房は都会の出身だった

He holds the present up to her
As with a smile she nears
And answers to the profferer,
''Twill last all my sewing years!'

夫は贈物を女房の前に差し出すと
   女房はにこにこして近づいて
贈り主にこう答える
   「一生、わたしが縫いものするあいだ これは保(も)つわね!」

'I warrant it will. And longer too.
'Tis a scantling that I got
Off poor John Wayward's coffin, who
Died of they knew not what.

「保つともさ。もっと長もちするだろう
   これはね、もとはあの可哀想なジョン・ウェイワードの
お棺の残り木だったんだ、ジョンはまた
   何で死んだか、誰にも判らんのう

'The shingled pattern that seems to cease
Against your box's rim
Continues right on in the piece
That's underground with him.

「お前のその箱のふちのところで 木目の模様が
   のこで引かれて 終わっているように見えるけんども
ジョンといっしょに土に埋まったお棺の板に
   ちゃんと模様は 続いているんじゃ

'And while I worked it made me think
Of timber's varied doom;
One inch where people eat and drink,
The next inch in a tomb.

「作りながら つい考えちまったんだな、
   材木にも いろいろな運命があるちゅうことをな、
一インチは 人が飲み食いするこの世にあって
   隣の一インチ 墓のなかとは。


'But why do you look so white, my dear,
And turn aside your face?
You knew not that good lad, I fear,
Though he came from your native place?'

「でも どうしたんだ、まっさおになって、お前
   顔をそむけているじゃないか?
あのいい奴はお前の生まれた町の出じゃったけど
   まさか お前の知りあいじゃなかったろうな」

'How could I know that good young man,
Though he came from my native town,
When he must have left there earlier than
I was a woman grown?'

「わたしの生まれた町の出だからと言ったって
   どうしてあの若い人がわたしの知りあいなんてことあるの?
わたしが一人前の女になるより ずっと前に
   町から出て行ったはずなんだから」

'Ah, no. I should have understood!
It shocked you that I gave
To you one end of a piece of wood
Whose other is in a grave?'

「ああ、そうだね。お前の気持、判ってやるべきだったよ、
   片割れが墓のなかに入っている木の
もう一方を俺がお前に贈物にしたから
   きっと 気味が悪かったんだろうな?」

'Don't, dear, despise my intellect,
Mere accidental things
Of that sort never have effect
On my imaginings.'

「あなた、わたしの分別をみくびらないでよ
   こんなたぐいのただの偶然のことがらなんか
わたしの ものの考えを
   おびえさせたりするものですか」


Yet still her lips were limp and wan,
Her face still held aside,
As if she had known not only John,
But known of what he died.

とはいえ 彼女の唇は青白く生気が失せて
   顔は なおそむけられたままだった
まるで彼女は ジョンを知っていただけでなく
   何故に彼が死んだかも 知っていたかのように


*****

この詩は第四詩集の "Satires of Circumstance" 「人間状況の風刺」の中の一つで、朗読は、Mr. Bruce Alexander と Ms. Janet Mawです。

いろいろ想像をかきたてる詩ですが、以下の解釈はどうでしょうか?

http://www.ukessays.com/essays/english-literature/analysing-thomas-hardys-the-workbox-english-literature-essay.php