おはようございます。 コロンババ です。
今日のコロンボは、晴れ。
昨夜降った雨のおかげ?で 今朝は気温が低く、1時間半の散歩でも汗をかきませんでした(これって、めずらしいのよ・・) ゆっくり歩いたこともあるかもね・・・・
今、スリランカは雨期に入っています〜
どうしても家の中は湿気が気になりますね・・・
今住んでいる家は 風通しの良い家なので助かっていますが・・・
以前住んでいた家は、クローゼットの 「カビ」 対策が大変だったのよ〜〜
日本一時帰国時は 「除湿剤(再生サインシールがピンクに変わったら、天気の良い日に干しブルーに色に変わったら又使える)」を100円ショップでいっぱい買って来ます〜〜役に立ちますよ〜〜
それと、日本の袋入のお菓子、海苔などに必ず「乾燥剤」 が入っていますね〜 それは絶対に捨てません!・・・
クローゼットの中に入れてある 靴、バッグなどの中に入れ利用(湿気防止)します〜〜
そして、コーヒーを入れた後の 「豆かす」これも絶対に捨てません!
干して、アイスクリームの食べ終わったパックなどに入れクローゼットの中に置きます・・・
「除湿と脱臭」の役目があります〜〜 見えないところで「いい仕事してくれていますよ〜」。
ありがたい「コーヒー豆かす様」です〜 10、11月が特に雨が多いようです〜
★ 先日行った市場で・・・
↑ 大きな干物が目に付きますが、干しエビ、干しアミ なども売っています〜
いろんなものを買ってみましたが(別の干物屋さんで)、かなり濃い目の塩水にひたしてから干してあるため 「塩抜き」 がたいへんです〜
干しエビは、塩抜きと同時に、「旨み」まで抜けてしまうのが難点です〜ムム・・残念!
↑ 消費者はこのまま料理に使えるから便利〜〜 お姉さん真剣にお札数えていますね〜
お姉さんから後ろに二人目のおじさん、 大きなジャックフルーツ(コス)の皮を剥ぎ、切り分けようとしています〜〜〜
コロンババ は「コス」 のカレーが好きです〜
もっと熟れると 大好物の 「ワラカ」 です〜〜
それじゃまた