Good afternoon!!! コロンババ です。
今日のコロンボは、晴れ。 朝から用があり外出、買い物を済ませ1時過ぎに帰宅。
日傘が無くては歩けません! 暑いけれど静かなコロンボの午後です。
★今回のジャフナ旅行の写真を改めて見て、なぜか「寺院」 が少ないのです・・・
沢山のヒンドゥー寺院、少しの仏教寺院、キリスト教教会を目にしました。
実は、内戦でほどんどの寺院は破壊され、内戦終了後、新しく建て替えられていました。
が、新しいものは「色彩」が鮮やかすぎて、写真を撮りたい という気持ちが湧かなかったのが正直な気持ちでした。
ババにとって、寺院とは長い年月の中、風雨に耐え 「色あせた」 状態で建っているところに「寺院」の魅力を感じるのでした。
ジャフナのヒンドゥー寺院で驚いたことは、女人禁制の寺院や、
男性は上半身裸になることでした(二つの寺院でジジは上着を脱いだ、コロンボで2つのヒンドゥー寺院へ行ったことがあるが、裸足、脱帽だけだった)。
★★渡し船で行く「ナーガ・ディーバ島」には、仏教寺院、ヒンドゥー寺院があり、シンハラ人も多くお参りに来ていました。
↓ 定員50人くらいの木造船で、ライフジャケット着用が義務でした。
↓ 船着き場からお寺へ続く道。
↑ 前を歩くのはガイドさん(左)、彼はキリスト教徒(プロテスタント)でした。
↓ 参拝の女性。
↓ 数少ない寺院の写真の中から、ヒンドゥー寺院、ジジは上半身裸になった。
★★★本島に戻り、車の中から見つけた・・・
↓ 廃虚になった教会
↓ ポルトガルかオランダ統治時代の教会の一部?
それじゃまた