スリランカではよく声をかけられる。外国人だから目立つのかも・・・うるさいくらい、声をかけられる。
誰にって? ↓来た、来た 本人?が・・・前方から「三輪タクシー」が。(こちらでは、トゥクトゥク、スリーウィラーと呼ばれている。私たちはトゥクトゥクと呼んでいる)。
ドライバーから一番多い呼ばれ方が、「タクシー!、タクシー!(TAXI)」、次が、「タイショー!(大将)」誰が教えたんだろうか?・・・(社長とは言われたことがない)そして、「こんにちわ!」、ドライバーは日本人か韓国人か中国人の見分けが上手である(でも、こんなことがあった。近くの八百屋脇に立っていたら、お店のお兄ちゃんが「アンニョンハセヨ」と声をかけてきた。私も面倒だから「アンニョンハセヨ」と返事したが・・・・)。
その次は、「日本人ですか?」か「日本からですか?」です。「そうです。」と答えると、「フェステバルがある」と言われます・・これは 宝石店へ案内し、客が購入すると 店がわから「お礼」がはいるらしい・・・。
こんなで、アパートを出るとすぐ、トゥクトゥクのドライバーに声をかけられるのです。
昨日、初めて言われました 「いらっしゃいませ!!!」と。 声を出して笑ってしまいました。
久々のヒットでした。それも三塁打かもね・・・。
↓近くの公園でマンゴーが「鈴なり」でした。(クリックしてね)
今日、午後3時半の特急で「シーギリア」「ダンブッラ」等へ観光に行きます。ブログは14日からを予定しています。 それじゃ、行ってきます。