仏語再勉強の軌跡

フランス語の本が楽しめるようにするのが今年の目標

2009年度第3回英検

申し込みました。一次が来年の1/24、二次が2/21です。一次は免除申請できましたが、せずに、再度受けることにしました。

来年8月のガイド試験を受けるつもりです。その時は、英検1級で、英語の一次試験免除を申請します。仮に第3回英検で落ちても、第2回の合格証明書で申請できるはずです。

http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/exam_details.html

40数年前、大学生のとき、私は英語に相当の自信を持っていました(今から思うとお恥ずかしい過信ですが)。英検1級は馬鹿にして受けず、ケンブリッジ英検(CPE)を取りました。そのとき、ガイド試験の問題を見て、これはとても受かりそうにないな、と諦めた記憶があります。現在は易しくなったような気がしますが、どうなんでしょうか。当時は英語の資格試験の最高峰に位置する難しい試験でした。時事と日本事情にうとい私には特にそう感じられました。

TOEICのサイトに大前研一氏が学生時代にその資格で稼いだ話しが載っています。ドル・円相場、日本の国力が全然違いますので、現在は、そうはいきません。当時は日本の最低賃金が時給数十円、ところが北欧でバイトをすると時給数百円で、夏は北欧でバイトして、冬は南欧で遊ぶという流民化した日本の若者が欧州には相当数いました。同様に、アメリカ人から見れば、日本の物価はバカ安だったわけです。

http://www.toeic.or.jp/square/oomae/03.html

歴史能力検定試験という試験があります。それの日本史2級を取るとガイド試験一次の日本史科目の免除申請が出来ます。今度の日曜の12/6が試験日です。これから準備をするという全くの泥縄ですが、ダメモトでやってみます。文化史と外交史に焦点を絞って準備します。落ちるでしょうが、準備は無駄にはなりません。自国の歴史の知識を深めることは、結構なことです。以下は、歴史能力検定協会のサイトです。

http://www.rekiken.gr.jp/