仏語再勉強の軌跡

フランス語の本が楽しめるようにするのが今年の目標

二つのアイデアは役に立つと思う・・・・・

 おはようございます、  コロンババ です。

 今日のコロンボは、晴れ。   今朝も気持ちのいい朝の散歩、

 昨夕、鶏肉料理をし、その際出た骨でブイヨンを取り、骨についている肉と軟骨を 「ダル(野良だけど老マダムから毎日餌をもらえる犬)」にも持って行きました。

 ダルは大喜び、味わいもせず「一気食い」です、 ダル、鶏肉は飲み物じゃないよ・・・・・

 
 1月も気が付いたら今日は16日、月の半分が終わり 後半に入ります・・・・・

 日本で、11月後半から 企業(お馴染みなのに銀行がある)、商店などから「カレンダー」 をもらいますね、これも年末の風物詩の一つと言えるでしょうね・・・

 スリランカでも、企業(銀行など)、大きい商店などから カレンダーをもらいます。

 ★ある会社からもらったカレンダーに、「あるアイデアが二つ」 付いていました。

 なるほどなあ〜「これは便利だな」 と思ったのが、

 ↓ このカレンダー(撮影の日は13日)

 ↑ 13日に「赤枠」 が付いていますね、この「赤枠」は移動式です。

 透明のベルト(ピタッとさせるため、一部ゴムになっている)がカレンダーを巻いている、

 日本では(無料でいただくカレンダーで)見たことがありませんでした・・・

 ジジが言うには、 書店、文房具店の「カレンダー、手帳コーナーで(購入しなくてはならないが)」 で見たことがあるそうですが・・・・・

 毎日 「赤枠」 を移動して置いたら、、、日、曜日を知る時便利よね。

 ★★それと、カレンダー左に 「 Week」があります。1月は5週あり、2月は6週から始まり4週あり 1月から2月末までは合計9週になります。これが12月まで続きます(これも、ジジ は知っていたと言う)。

 これも、ババ は始めて見ましたよ・・・・

 どちらも 「いい考えだなあ、面白いなあ」 と思った ババ でした。

 それじゃまた