仏語再勉強の軌跡

フランス語の本が楽しめるようにするのが今年の目標

公式3-2LISTENING


2つミスる。19の(A)は、Nativeでも聞き取れない人がいるのではと思う。しかし、(B)、(C)は不適当なので、消去法で正解は可能だが。。。難しい。

34は、ひっかかった。この問題も神経を研ぎ澄ましていないとひっかっかる。

Part3,4は、最初の問いの答えをまずは待ち受けるわけだが、最初の1、2文で直接的答えがなければ、すぐに、2番目、3番目の問いと選択肢に気を分散させねばならない。全体から判断する問いだったり、2番目、3番目に先にマークするかも知れない。このケースは相当気合を入れねばならない。

Skimmingの順は以下が良いように思う。

問題だけを3つ(比較的時間をかける) → 3番目の選択肢 → 1番目の問題と選択肢 → 2番目の問題と選択肢

ここまでは最低やらないと苦しい。更に時間があれば、何を答えるのか、予測の答えは何かを再確認するべきと思うが、Tacticsの本にある、キーワードのチェックとその言い換え表現を考えたりは、実際問題として、出来そうもない。